講師のご紹介
ジョブメドレーアカデミーでは様々な経歴をもった総勢50名以上のプロの講師が動画の講義を担当しています。

池川 裕子
訪歯推進協会 / 出張歯科 四つ木院長
大学卒業後、在宅歯科診療・高齢者を中心とした患者の治療を行っており、14年以上にわたり訪問歯科を中心に活動している。 長年の訪問歯科経験・多角的な情報共有からケアマネを含め介護関係者から厚い信頼があり、任された施設は20ヶ所以上・在宅診療は年間150人以上を継続的に担当する。
この講師の動画

谷口 裕重
朝日大学歯学部 教授 / 歯学博士
朝日大学歯学部 口腔病態医療学講座摂食嚥下リハビリテーション学にて教授をつとめ、訪問歯科にも携わる。 著書に「新版 歯学生のための摂食嚥下リハビリテーション学(医歯薬出版)※共著」など多数。
この講師の動画

成富 健剛
医療法人なりとみ歯科 理事長 / 歯科医師
佐賀県鳥栖市にて歯科医院を経営。10年以上前より、「地域の人々の食べる幸せを支援すること」をモットーに歯科訪問診療に携わる。講演活動や執筆活動なども歯科治療の傍らで行う。

澁谷 英介
歯科医師 / 歯学博士
東京都の板橋区で歯科診療室を経営。訪問診療を積極的に行う。リハビリテーション病院や特別養護老人ホーム、デイサービス等では嚥下指導も行っており、経口維持加算取得に向けた嚥下評価に力を入れている。

山田 剛
医療法人社団ねんりん会 理事長 / 歯科医師 / 歯学博士
鶴見大学卒業後、勤務医を経て松本歯科大学の障害者歯科学講座で学位を取得。2016年に埼玉にて新白岡口腔リハ・歯科クリニックを開設。「家族の次に大切な存在でありたい。」をモットーに訪問診療をメインに従事。

佐藤 和美
歯科衛生士
医療法人社団LMS寺本内科・歯科クリニックにて主任歯科衛生士として訪問診療に従事。キャリア上の転機を経て、訪問診療をライフワークとして選択し尽力する。傍らで、講演・研修活動等に取り組み、訪問歯科のリアルな現場を伝える。

末廣 豊
歯科医師
訪問歯科の専任として、10年以上に渡って活躍。食事介助の大切さを学ぶために、「NPO法人 口から食べる幸せを守る会」にて食事サポーターインストラクターを所得し、日々の診療に尽力する。